南伊豆は下田、龍宮窟のある田牛海水浴場へ。自然が作り出した大天窓

南伊豆は下田、龍宮窟のある田牛海水浴場へ。自然が作り出した大天窓

前回、行けたら良いなとサラッと書きましたが、寒さが本格化する前に行っとこうと早速訪れました、下田は龍宮窟のある田牛海水浴場。

ワタシが龍宮窟を知ったのは、「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」というTVドラマの特番。
こんな景色が日本で、しかも割と近くで見ることができると知り、いずれ訪れてみたいと思ってました。

ちなみに、ワタシが下田を訪れるのは人生二度目。
初回は某旅行代理店の絡みで修善寺に訪れた際、伊豆の名所をいろいろと見てみようと足を伸ばした時だったので、2016年とかのタイミングだったと思います。
ん、よくよく考えれば、その時のエントリーってしてなかったんだなと、えらく反省しました。

ということで今回は、二度目となる下田、大自然の神秘を感じようと龍宮窟を訪れてみたよってお話。

スポンサーリンク

龍宮窟での撮影

思い切って行ってみた龍宮窟。今回も反省点満載です。

龍宮窟に着いたら真っ暗でした

できれば星なんかも撮れたらいいなと、夜が明ける少し前を到着予定として出発しました。
ただ、やはり夜の撮影に関しては、一度昼のうちに下見する必要性を感じます。
工場夜景ですら困惑していたのに、真っ暗闇でどうすればいいのかですよ、まったく。
成長しない自分に腹が立つ。

そんな中、なんとか撮れた一枚です。

  • Nikon D810/Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
  • 14mm/f5.6/ISO 1600/554.0s

たまたま車でいらっしゃってた方がいて、帰る間際のようでしたがルームライトがあって助かりました。
その方がいなければ、何も撮らずに帰っていたかもしれません。

暗闇での撮影、その反省点

真っ暗だろうがなんだろうが、シャッターを開いておけば綺麗に撮影できると思っていましたが、夜中到着した時は洞窟内の光量ゼロなんじゃないかと思うほどの闇。
ライブビューにしても星すら見えず、構図を決めることもできませんでした。

何せファインダーもモニターも真っ黒なんです。
構図に関しては、天窓と正面に開いた穴を頼りに大まかな調整を繰り返し、また、ピントに関しては全く基準になるものがないので、勘を頼りに試しながらセットアップしました。
結局の所、1分ほどシャッターを開いて試しに撮ってみて、ピントや構図を決めるに至ったのですが、そうこうしてるうちに空も少し白み始め、壁面がうっすら把握できるようになってきていました。
時間帯的に星の軌道を撮ったりは無理なので、諦めて一枚で完結する写真を撮ったに至ります。

次はこの天窓から流れる星空を撮れるといいなと思ってます。
ですが、暗闇は恐怖です。冗談ではなく、命の危険を感じました。
数人で撮れるといいな、笑。

龍宮窟は、立ち入り制限のある場合があります

今回、龍宮窟内に入るとチェーンが張ってあり、空が見える部分は「立入禁止」となっていました。
後で調べてわかったことですが、2019年の台風19号の影響で、10月11日〜10月15日の間は洞窟内自体の立ち入りが制限されていたようです。
その立ち入り制限が解除された後も、天窓下エリアに関しては落石などの危険のため、立ち入りが制限されているようです。

ちなみにですが、2018年には腐食して折れた木が落下し、観光客が負傷する騒ぎがあったとか。
その時も立ち入りが制限されたようです。

念の為、行く前には立ち入りに関しての確認をしておいた方がよさそうですが、細かな情報をタイムリーに拾うことは難しいかもしれません。
一応、下田市のホームページなどで確認ができるようです。

朝の田牛海水浴場

辺りが明るくなり始めると、いろいろと見えてくるものがあります。
ちなみに、田牛は「とうじ」と読みます。ワタシ読めませんでした。

龍宮窟内もそうでしたが、ゴロゴロとした石で埋め尽くされていて、砂浜を感じられるところがありませんでした。
これは台風とか季節的な要因なんでしょうかね。

ちなみに訪れた日は11月2日。
干潮は1:52、満潮は9:09だったようなので、6時前後は少々満ち気味だった時間帯。
遠浅の砂浜も見てみたいな。

サンドスキー場

龍宮窟を挟んで田牛海水浴場と反対側には、サンドスキー場があります。

時間帯的にもはしゃぐわけにいかないので見てるだけですけど。

サンドスキー場よりも、その周辺の景色に興味津々です。
夜、星を撮るのであれば、ここは良いポイントになりそうだなと。

いろいろと打ち上がってますが、景色的に非常にいい感じですよね。

この日は雲もいい感じで、朝日も撮ることができました。
明るくなったから撮ってみようと改めてバイクを停めて降りましたけど、危うく帰るところでした。

龍宮窟までのアクセス

龍宮窟の場所ですが、下田市街より更に南西に約6kmほど。
下田駅からバスも利用可能で、20分ほどで着くようです。

ワタシはいつものように目黒からのアクセス、高速使わずで約180km。
夜中の走行なので4時間ほどでの到着予定。もちろんバイクで走る距離としては最長となります。

まだ本格的な寒さでないだろうと思ってましたけど、どうにも寒くて途中でネックウォーマー買いました。
そろそろ本気の冬装備でないと、夜は厳しいですね。

最後に

ようやく訪れることができました、下田、龍宮窟。
不慣れな点が多く、結構苦労しましたが、いい勉強となりました。
次回はもう少しうまく撮れるようにと、いろいろ書き留めておかねばと。

次は冬用に購入したバイク用品など、ちょっと紹介してみようかなと思ってます。
なるべく快適にバイクに乗れるように、いろいろ買ってみてますので。

それにしても夜のバイクは怖いですね、まだ慣れません。
山道も嫌いですね、笑。これは車でも一緒です。

Translate »